2月24日(日曜日)20:13

寒風吹きすさぶとは今日の事!本当に寒い午前中、昨日ご連絡を頂いたお客様とエクステリア工事の打合せ。予算を教えて頂いたので、予算内でベストの提案をさせて頂こうと思う。午後からは石原2丁目にキャンペーンチラシ配布。お客様と2回目の面談⇒近隣のリフォーム情報入手(紹介依頼)。感謝  先日見積のお客様から追加見積依頼。近隣の為、歩いて即打合。その後、知り合いと現場下見。【今日の万歩計:9217歩】

2月23日(土曜日)19:12

新聞折り込みの反響は今日はなし!昨日の手配りのキャンペーンチラシにて1組のお客様からお電話を頂き、明日にEXT商品の下見・積算をする事になりました。即日見積をできる限りしたいが・・工事代がわからないので難しい!今日は今成3丁目〜4丁目全域にキャンペーンチラシ配布。【今日の万歩計23429歩】

2月22日(金曜日)19:54

今日、新聞折込されたが反響はなし。明日も折込されるので反応はどうか?期待したいところではあるが・・・!なお先日、白黒印刷で先行配布した月吉のお客様から断熱窓のお問い合わせを頂いた。最適提案をしたいところ。手配り用のキャンペーンチラシを今成1〜2丁目に配布。【今日の万歩計:18551歩】

2月21日(木曜日)19:33

ekokoro.gif

火曜日の下見の現場に見積もり提出。契約の方向になりそう。八百屋さんに感謝!明日・明後日で新聞折り込みでオープンチラシ第2弾が入ります。効果・反響の程はどうかと思うが・・知名度を上げるためには必要と判断。毎月、地域を集中して配布。手配キャンペーンチラシは近隣のみの5000世帯に配布中。今日、2月4日にオープンしたばかりの花屋さんを発見。お互いがんばりましょう!と花を購入。一期一会を大切につなげる!【今日の万歩計15067歩】

2月19日(火曜日)20:13

今日は埼信の営業さんと打ち合わせ。その後、本山親方と近隣の躯体がさがってきて窓があかない現場を同行・下見。土曜日に見積提出予定。簡易で済ますかどうかはお客様次第ではあるが・・!今後の展開次第!!

2月18日(月曜日)19:36

午前中は生れてはじめての確定申告の記入に挑む!来年は自営業として青色申告をするので基礎を覚えるようにしたいところだが・・高橋社長に紹介された飯能信金の支店長代理が来訪(若い)。定期を積むことにした。今後の資金繰り対策だが・・今の仕事状況では必要なし!実績をつんでおくという意味!近隣向けのキャンペーンチラシを月吉町に配布。いままではオープン・通信と商売っ気がなかったが今回は完全な売り込み目線!【今日の万歩計:11313歩】

2月17日(日曜日)20:45

今日は体調不良!昨日の寒さが身にしみて動けないが・・会社に出てきた。昨日のうちにBRの見積もりはお客様に届けておいた。TEL確認したが、連絡とれず。2世帯リフォームの提案をHP上にアップしました。

2月16日(土曜日)20:06

今日の風は非常に寒かった!心が折れそうになったが・・大塚・豊田周辺のチラシ配布完了。明日は月吉町全域配布予定。これからバスルーム工事の再見積りをまとめたので届ける予定。本当は明日打ち合わせ予定だったが・・ちょっと反応が悪くなっているのが気になる。相見積りの相手の動きも気になるが、できるだけのことはやるつもり!【今日の万歩計:13900歩】

2月15日(金曜日)

今日は雨!手配りを中止して会社案内作成に集中⇒完成!出来栄えはたいしたことはないが・・まずは100部程度印刷。あとTHツール(LRN)が到着しました。のぼりをたてるために川島のカインズでポールと土台を購入⇒土曜日から外に掲示!!

2月14日(バレンタインDAY)20:33

埼玉信金の営業さんがよく来てくれるので口座開設。リフォームローンについても説明を受ける。納得!ふむふむ!!三光町に初めてチラシ配布。地域的には問題ないが・・住宅が少ないので月吉町を回る時に一緒に回ることにする。会社案内+エリアのキャンペーンチラシ作成(5000部)⇒入稿済み。【今日の万歩計7999歩】

2月12日(火曜日)19:02

見込み客を増加する為に来月から『ご紹介キャンペーン』を実施。必要なチラシ及び会社案内を作成中。石原2丁目にエココロ通信配布。木曜日から三光町も手配り配布エリアに追加。【今日の万歩計:13831歩】

2月11日(建国記念日)19:33

よく入るチラシ(4社)の価格比較表を整備。各社の状況と相場状況を把握。いちばんわかりやすいのは文化Sかな?N社はう〜ん?。今日のエココロ通信配布地区は今成4丁目+大字野田。近隣を強調すると『便利だ』という反応が多数。更に知名度をあげるスピードが必要。【今日の万歩計:15160歩】

2月10日(日曜日)19:21

午前中に昨日回りきれなかった今成1丁目にエココロ通信お届け!午後からLIXIL川越ショールームにて先週のお客様とBRの見学。要望をさらに聞き取りしながら契約に繋げたいところ。見込み客に23日の感謝祭チラシ配布。【今日の万歩計:11760歩】

2月9日(土曜日)PM7:08

オープンチラシ第2弾(KT編)が完成して無事入稿。折込も今回は2日連続とすることにしまして、反響をみようと思います。今日、葵TFCの見世社長が来店・・心配してきてくれました。 感謝!! 【今日の万歩計:6157歩】

ちなみに明日はお客様のSR案内(BR工事)!契約となるか?

2月8日(金曜日)PM17:02

新聞折り込みチラシは、ほぼ完成。微調整して月曜日にプリントパックに入稿。21日・22日に連続で折込。午前中に埼玉県信用金庫の営業さんとリフォームローンの打ち合わせ。午後から強風吹き荒ぶなか、石原1丁目にエココロ通信をお届!留守中に飯能信金さんとソーゴーの森住さんが来てくれた。【今日の万歩計13073歩】

2月7日(木曜日)PM17:30

今日の午前中は来週の21日・22日に新聞折り込みするチラシ作成。午後からは今成3丁目全域にエココロ通信創刊号配布。これから埼玉土建事務所にて会員登録をしてきます。今日の万歩計:11204歩

2月5日(火曜日)PM19:50

今日はわが娘が昨日、体操部の部活中に捻挫。松葉杖をついているので学校に送ってから出社。そういえば帰りはどうしたんだろう?今日の午前中はHPをいろいろな所にリンクするため登録の終始。午後は月吉町へできたての『エココロ通信創刊号』を配布。4時から中沢建窓の新井さんと本山企画の社長と打ち合わせ。勉強になったので本山社長に弟子入りするかな?と考えたりして!なお今日は配布中に換気乾燥暖房器設置の話があり!(今日の万歩計:8756歩)

2月4日(月曜日)19:35分

昨日、現調したバスルーム・洗面化粧台の改修工事の見積作成中。本日、LIXILの小宮mgrと内藤支店長に来てもらいBRの納まりを確認。その後、夕方からシバタスペース社長に工事の内訳と予算を聞いて現在、見積もり作成中。【今日の万歩計11249歩(大塚チラシ配布)】

2013/2/3(節分)

こんにちは!吉本です。豆まいてますか?『鬼は外・福は内』・・丁度、明日で1月4日の意地のオープンから1か月がたちます。一人でこのHPを作成・新聞折り込みのチラシ作成・近隣のエココロ通信作成・連日チラシ配布と非常に忙しくしています。不思議なもので動いてきた成果はまだまだありませんが・・一昨日は階段下の改修・昨日は外壁の問い合わせ・今日はバスルームの交換工事の現場調査・見積依頼(相見積りですが・・)等現実の工事がみえてきました。1日2万歩500世帯・50人会話で今後も毎日動きますので挨拶しても知らん顔だけはやめて下さい!!

最新イベント情報

NEW!! いつもあなたのそばにフェアー開催中です!!
NEW!! 新春のサンクスキャンペーン
7月末ご契約で同時開催中です!!

お役立ち情報

NEW!!

ご連絡先はこちら

笑こころ・ほーむ住販(株)
埼玉県川越市月吉町20-6
TEL:049-299-6781