笑こころ日記

8月25日(日曜日)

今日は午前中にY様のロールカーテンの取付に伺いました。吟味したロールカーテンなので、大丈夫だとは思いましたが・・ほぼ完璧です。和室のイメージを崩すことなくマッチしています。遮光ではなく、遮熱のミディアムは大正解!Y様も非常に喜んで頂きました。またY様から耐震診断のお話も頂き、近所のI様のリフォーム情報とご紹介を頂きました。本当にいつもありがとうございます。

笑こころ日記

8月24日(土曜日)

今日は朝からI様邸バリアフリー工事の最終検査となりました。ご指摘を頂いた補修個所を全てご要望にお応えして修正いたしました。ご納得を頂きました。ありがとうございます。来週の水曜日に伺い、役所関係の資料および保証書等を揃えてご請求となります。今回は工期の延長と補修個所の問題がありましたが・・責任を持って最後までやり通した事を理解して頂き、『よくやってくれた』とのお褒めの言葉を頂きました。

笑こころ日記

8月23日(金曜日)

K様の現場も最終日です。キッチンの水栓交換・BRの壁の錆補修は昨日完了しています。今日はポストの取付とブロック洗浄、午後からはポストのインターフォンの交換と引っかけシーリングの設置を弥生電気の下村君にやってもらいました。K様も非常に喜んで頂き、笑顔と喜びの声を頂き、ほぼ完了しました。来週にタイルの目地埋めと表札を設置して引き渡しとなります。K様ありがとうございました。夕方からM様にトイレ改修のご提案をさせて頂き、ご注文を頂きました。9月の中旬に工事予定です。その後、K様に新築の外構工事のお見積をお届けしました。お会いできなかったので明日、連絡をしたいと思います。 

笑こころ日記

8月22日(木曜日)

今日からK様の複合工事がスタートです。バスルームの壁補修とブロック工事がメインで電気・設備工事もあります。2日間の工事ですが・・最終的には笑顔と喜びの声を頂けるように管理していきます。午前中は現場管理を徹底して、午後からはHS様からのご紹介のB様のトイレ改修工事の現場調査に伺いました。さらに夕方からI様からのご紹介のM様と面談して、勝手口ドアの交換工事の現場調査をさせて頂きました。

笑こころ日記

8月21日(水曜日)

今日はお休みですが・・I様の追加工事(キッチンの配管清掃)があり、少しだけ出勤しました。高圧洗浄と薬品の力で、見事に油汚れが剥がされていきます。非常に臭い代物です

笑こころ日記

8月20日(火曜日)

今日も酷暑です熱中症だけには気をつかいましょう午前中はS様の御集金をさせて頂きました。全額見積通りで頂きました。ありがとうございます。午後からお休み中にお電話を頂いたK様と外構工事の現場調査に伺いました。新築のアフターEXTですが・・川越に住んでいるお父様がふじみ野市に新築した息子さんの外構工事の資金を出すとのことでした。非常に暑く、本当にふらふらになりましたが・・現場調査完了です。夕方にはS様のトイレ交換工事のご提案。S様と世間話を3時間程度話して、内容もほどほどにご注文を頂きました。来週工事予定です。

笑こころ日記

8月19日(月曜日)

本日も相変わらず猛暑です。盆前に完了したS様にご請求書を持参して訪問いたしました。非常に喜んでいただいています。振込は面倒との事ですので、明日に御集金に伺うことで決定いたしました。役所の補助金の資料もほぼ、揃いましたので、明日には提出予定です。昨日、伺ったY様のロールスクリーンは遮熱スクリーンに決定いたしました。今週の日曜日に工事予定です。S様の近隣のS様のトイレ改修現場調査をさせて頂きました。明日にはご提案書を作成して提出するつもりです。

笑こころ日記

8月18日(日曜日)

皆様!お盆はゆっくり休めましたか私は仕事が入って2日しか休めませんでした。とはいえ、仕事があることに感謝しないといけませんね9月には旧の会社の同僚と年1回の釣り大会(伊豆)があり、臨時休暇を頂きますのでOKとします。今日はY様の奥様の月命日の為、お花と線香をあげにY様邸に伺い、ロールスクリーンのご注文を頂きました。和室に合う、更に遮熱できるものをご要望のため、ニチベイからサンプルを取り寄せて、明日伺う予定です。

笑こころ日記

8月9日〜11日(40度近い気温)

完全に熱中症でダウン状態ですが・・盆前の追い込みのため踏ん張っています。盆明け工事のK様とI様の工事の最終確認に伺い、同時に契約書を頂いてきました、ありがとうございます。遅れ気味のI様のバリアフリー工事もなんとか盆前に形はつきました。修正個所+追加工事は盆明けになります。12日〜17日までお休みいたします

笑こころ日記

8月8日(木曜日)

今日も酷暑です。汗がどれだけ出るのかS様工事は最終となりました。建具のレール取付と新規アコーディオンカーテンの取付が完了いたしました。最終検査を行い、補修個所の修理を完了して、お引き渡しとなりました。S様本当にありがとうございました。S様の笑顔と喜びの声を頂き、非常に感激しております。近所のS様を紹介して頂き、トイレ交換のお見積もさせて頂くことになりました。感謝玄関のドアチェックの追加工事も頂き、盆明けに行います。I様の工事も最終段階に近付いていますが・・細かい加工等で苦戦中

笑こころ日記

8月7日(水曜日)

暑さがぶり返してきました。ここ数日、若干温度がさがりましたが・・・。S様の工事はクロス工事+新設シャワートイレが完了しました。残りは建具のレール工事とアコーディオンカーテンの取付で最終検査となります。I様の工事は床のバリアフリー工事は進んでいますが・・壁の工事がまだ残っています。慌てると雑になりますので・・慎重かつスピーディーに頼みますよ北川大工様へ

笑こころ日記

8月6日(火曜日)

今日は曇っていますが・・雨はなんとか降らずに済みました。S様の工事は今日で大工工事が完了となります。工程表通り、完了予定です。明日はクロス工事、明後日は建具工事となります。I様の工事はBRの設置工事です。朝から職人2名が入って完了となりました。バリアフリーの床工事は玄関周りに入りました!遅れていますが、徐々に遅れを取り戻しています。今日は盆明けに工事予定のK様の現場調査(塩ビ鋼板補修)に伺いました。

笑こころ日記

8月5日(月曜日)

今日もS様・I様の工事が継続中S様の工事は順調に進んでいます。廊下・リビングのバリアフリー工事はほぼ先週に完了して、トイレ改修と脱衣場の改修工事に入りました。トイレが一つのため、即日解体、即日復帰でなんとか終わらせることができました。I様の工事は昨日解体した風呂場の土間打ちと配管工事が完了して、明日にはBR設置工事にはいります。盆前には完了予定ですが・・少し遅れています。今日から我が息子がわが社に手伝いに入りました。最初の大きな仕事は昨日解体した在来の風呂のガラ捨ての力仕事からスタート

笑こころ日記

8月4日(日曜日)

S様邸は今日はお休み但しI様邸は既存在来浴室の解体工事をしました。日曜日の為、ご近所迷惑でしたが、工期の問題でご納得を頂き工事をさせて頂きました。誠に申し訳ありません。明日は大工の追い込み工事とBRの土間及び配管工事となります。がら袋に相当数の解体産廃があるので、明日の朝7:00〜から現場に引き上げに伺い、そのまま産廃コンテナに運び込みとなります。明日から我が不詳の息子の秀がアルバイトとなりますので、初仕事が産廃処理からとなります。いい経験になるが・・果たして活躍できるかどうか話は変わりますが・・先日提案させて頂いたI様からお電話を頂き、ご注文を頂きました。相見積だったそうですが・・私を信用して頂き、ご注文となりました。ありがとうございます。9月前半の工事となります。折込の反響でもK様からお電話を頂き、現場調査をさせて頂きました。カーポートの設置工事となります。ありがとうございます

笑こころ日記

8月3日(土曜日)

今日でS様邸バリアフリー工事も3日目です。若林大工の絶妙の工事能力で非常に順調に進んでいます。工程通り、床貼り工事は完了して、来週の月曜日からトイレ工事と最終の仕上げ(建具・電設・クロス)になります。I様の台所はほぼクロスが仕上がりました。明日は在来浴室の解体処分となります。月曜日からペースを上げて来週中には完了させる予定です。頼むぞ!北川大工!!

笑こころ日記

8月2日(金曜日)

S様邸のバリアフリー工事も2日目です。初日も順調に工事が進んで、今日から床貼りと階段手すりの取り付けとなりました。奥のリビングはほぼ、床貼りは完了しました。階段手すりは部材が若干不足して残がありますが・・明日部品を用意して完了予定です。I様邸は、ほぼ台所の工事が完了して、明日にはクロス工事となりますが・・S様邸より遅れ気味の為、大工に叱咤激励明日にはトイレを終わらせて廊下の工事に入る予定ですが・・・厳しいかな?

笑こころ日記

8月1日(木曜日)

今日はS様邸工事が始まりました。朝のうちに、若林大工と弥生電気と打合せしました。その後近隣のお客様にご挨拶をして、工事開始です。3人の大工をで手分けして段取り良く進めてくれています。工程通りに一日目は完了しました。T様のテラス工事・シャッター修理も原口さんと打合せをして見栄え良く取付できました。お客様からこんなによくできるなら3階も取付するという仮受注もできました。T様!またのご注文をお待ちしております。I様邸も徐々に進んできましたので一安心ですが・・どうしても工場加工しないと納まらない個所がでてきます。明日も継続して発破をかけて進めます。

笑こころ日記

7月31日(水曜日)

明日からS様のバリアフリー改修工事が始まります。1日から使用する床材・材木等の段取をしました。月末の業者への支払いも重なり、非常に忙しい一日でした。I様の工事も明日からは重なるので、現場状況確認を双方ともきちんと見る必要があります。明日はまずはS様に伺い、若林大工・弥生電気と打合せ。その後T様のテラス工事の監督およびI様の継続工事となります。

笑こころ日記

7月29・30日(月・火曜日)

今日は朝から小雨が降り、湿気はありますが・・涼しい方でしょうかI様の工事も2週目に入ります。遅れ気味の為、大工に発破をかけますが・・少し厳しい状況です。まずは台所の工事を完了させるため、床・ドア等の工事を優先させて進めていきます。

笑こころ日記

7月28日(日曜日)

今日も猛暑です。暑い午前中に先週に現場調査したK様にご提案書を提出させて頂きました。プランニング内容を詳細にご説明。特にBRの補修工事については費用対効果の部分を中心として聞いて頂きました。複数の工事を同時にやるので段取りが難しい工事ですが・・ご契約を頂きました。ありがとうございます。午後にはI様のサッシカバー工法のご提案をさせて頂きましたが・・ご主人が不在とのことで奥様にご説明をさせて頂きました。是非ご注文を頂ければと思います。7月も締めに近いので現場がない日曜日は経理のまとめもほぼ完了してすっきりです。ちなみに川越東は浦和に負けてしまいました。実質の決勝戦は聖望との準決勝だったな〜と今更ながら思います

最新イベント情報

NEW!! いつもあなたのそばにフェアー開催中です!!
NEW!! 新春のサンクスキャンペーン
7月末ご契約で同時開催中です!!

お役立ち情報

NEW!!

ご連絡先はこちら

笑こころ・ほーむ住販(株)
埼玉県川越市月吉町20-6
TEL:049-299-6781