笑こころ日記
5月23日(木曜日)

引き続きY様の塗装工事です。昨日に破風・樋等の塗装は完了。今日は手摺・格子・雨戸等の仕上げに入ります。また今日から飛び飛びですが・・月吉町のM様の改修工事が始まります。1期工事は軒瓦の浮き・釘の抜けを改善します。下から見ても釘が抜けているのがはっきりわかる状況です。放置すると雨漏れの原因となります。パッキン付きのスクリュービスで釘抜けを改善いたしました。
5月23日(木曜日)
引き続きY様の塗装工事です。昨日に破風・樋等の塗装は完了。今日は手摺・格子・雨戸等の仕上げに入ります。また今日から飛び飛びですが・・月吉町のM様の改修工事が始まります。1期工事は軒瓦の浮き・釘の抜けを改善します。下から見ても釘が抜けているのがはっきりわかる状況です。放置すると雨漏れの原因となります。パッキン付きのスクリュービスで釘抜けを改善いたしました。
5月22日(木曜日)
昨日は雨でしたが・・今日は晴れましたので引き続きY様の塗装工事です。さらに石原町のK様の2期工事も最終日です。Y様の工事は樋・破風の塗装工事に入りました。コントラストをつけた少し濃いグレー色です。さらに壁の美しさが映えていますK様の工事はトイレ設置とクロス・CF(クッションフロアー・床)の仕上です。お客様が選んだクロスの柄が非常に美しく、仕上がりに満足して頂き、笑顔と喜びの声を頂きました。ありがとうございます。3期工事はテラス工事+土間工事を月末に行います
5月21日(水曜日)
引き続きY様の塗装工事予定でしたが・・大雨中断です。本日は石原町のK様の2期工事のトイレ改修工事が始まりました。今日・明日の2日間の工事です。まずは住宅物件としては珍しく床排水ではない+排水・給水露出のため・・トイレを外して極力目立たない位置に排水・給水を移動する工事を本日進めました。
5月20日(火曜日)
引き続きY様の塗装工事です。そろそろ仕上げに入ってきましたグレーを基調に濃淡のコンストラストが美しく仕上がってきています。お客様もご納得のご様子今日は玄関面のシートを外して・・お客様にも出来栄えを確認して頂きました。まだ3〜4日はかかりますが・・お客様の満足度も上がってきています。最後まで気を抜かず満足度MAXになるように進めていきます
5月19日(月曜日)
引き続きY様の塗装工事です。土曜日に2度目の塗装をしましたので今週は最終の仕上げ塗りとなります。壁と屋根が終われば・・樋・窓枠・手摺・雨戸等を進めていきます。本日の現場調査はむさし野のH様のテラス工事と宮下町のN様のカーポート工事依頼です。テラスもカーポートも欠品状況の為・・事前に7月工事になることをご了解頂きました。柱なしのルーフ仕様・50cm積雪対応のカーポートでご提案となりました。ありがとうございます
5月18日(日曜日)
今日は日曜日の為、Y様の工事は休み鴻巣のA様の建具交換工事をいたしました。先日のご提案通りに、和襖を建具に交換する事になりました。お客様がご選択した面材はホワイト系木調柄で非常に見栄えがします。A様は白がお好きなのでしょう最後に押入れの内部にコートハンガーをステンパイプで取り付けて完成。A様は非常に喜んで頂き、先日ご提案したキッチンのシート貼り工事のご注文も頂きました。ありがとうございます6月の初旬の工事となります
5月17日(土曜日)
今日も引き続き・・月吉町のY様の工事です。昨日、プライマー(一度塗り)を完了して、塗装の下塗り(2回目)となります。お客様が選択された色より多少薄い色で全体を塗って確認をしてもらいました。屋根の色を紺系のブルーで選択して頂きましたが・・下塗りとして塗ったミッドナイトグレーのコントラストが美しい為、お客様とご相談してミッドナイトグレーで屋根の色は決定しました。順調に工事もお客様の満足度も進んでいます
5月16日(金曜日)
昨日は雨模様の為、中断した月吉町Y様の塗装工事も再スタートです。中断するのはお客様に迷惑なので非常に嫌ですが・・雨では仕方ありません壁・屋根の下地処理(1回目塗り・プライマー)が本日の工事内容です。この出来栄えで今後の耐久性も変わる為、職人に指示を出して、塗りむら・塗り漏れがないように徹底しました。また本日から飛び飛びではありますが・・石原町のK様の工事を開始いたしました。本日の工事はビルトインコンロ交換です。汚れが目立ったため、掃除しやすいガラストップガスコンロを工事させて頂きました。次の工事は2階のトイレ改修です。よろしくお願いいたします
5月15日(木曜日)
今日はY様の塗装工事は雨の為・・中断。月吉町のM様の雨戸交換の現場調査とお隣のO様の洗面の水栓交換の現場調査に伺いました。M様のご要望は雨戸が動かない事と雨戸が外れてしまう事の解消です。2つのテラス窓のうち・・1窓は雨戸交換で対応、もうひとつは雨戸レールを含めた交換工事をご提案しました。先日、現場調査した瓦の釘抜けの補修も同時にご注文となりました。ありがとうございますO様は水漏れがするので自分で修理しようと思ったら劣化が進んでいて壊れたので、水栓と配管関係も交換して欲しいとのご要望。すぐに調べてお答えするとご注文となりました。ありがとうございます両方の現場とも早急に段取りをいたします。
5月14日(水曜日)
今日も引き続き・・月吉町のY様の工事です高圧洗浄で壁・屋根の苔・汚れを落とします。同時に樋・破風・手摺等の汚れも落とします。下準備の為、ここはきちんと汚れを落とすように職人に指示して進めました。屋根の色が苔で茶色に変わっていたのに元の黒の色が復活・・壁も塗膜が剥がれかけているのできれい復活!これを見たY様は『きれいになったのでこれでいいのでは』なんて冗談も出るほど洗浄しました。明日は雨の予定の為・・一日工事中止ですが、金曜日からまた工事が始まります
5月13日(火曜日)
今日から月吉町のY様の屋根・外壁の塗装工事(約2週間)が始まりました。今日は足場設置となります。外壁工事はお客様のイメージと塗装色のイメージが合致できればとても満足度の高い工事になりますが・・それを怠ると満足度が上がらないこともあるので、いつもですが・・お客様のご確認を多くして最終的、喜びの声を頂ける工事をいたします。よろしくお願いします
5月12日(月曜日)
今日は鴻巣のA様からご相談を頂き、キッチンの扉交換と娘さんの部屋の壁付けテレビの現場調査に伺いました。キッチンの扉を鏡面かつ他の冷蔵庫等と違和感のない扉にしたい奥様のご要望とテレビを壁掛けにしてすっきり部屋をしたい娘さんのご要望を聞いてきました。キッチン扉は交換が難しいので既存扉にシートを貼る(ダイノックシート)方法・壁掛けは今後の事も考えて壁一面を補強するご提案をさせて頂き、お見積することになりました。ありがとうございます
5月11日(日曜日)
昨日で石原町のS様の防水・塗装工事が完了しました。ゴールデンウイークを入れると約3週間の工事となりました。近隣の皆様とS様に感謝します。ありがとうございました先日、現場調査させて頂いた大袋のK様のバスルーム工事のご提案に伺いました。ご注文を頂き、今後、商品の詳細について検討して頂きます。バスルーム・洗面・トイレ改修で決定たしました。ありがとうございます
5月10日(土曜日)
昨日で石原町のS様の防水・塗装工事が完了しました。ゴールデンウイークを入れると約3週間の工事となりました。近隣の皆様とS様に感謝します。ありがとうございました先日、現場調査させて頂いた大袋のK様のバスルーム工事のご提案に伺いました。ご注文を頂き、今後、商品の詳細について検討して頂きます。バスルーム・洗面・トイレ改修で決定たしました。ありがとうございます
5月9日(金曜日)
引き続き・・石原町のS様の工事ですが・・今日から2日間、野田町のY様の断熱窓改修、換気乾燥暖房機交換、玄関改修の工事が始まりました。一日目は通常換気扇を換気乾燥暖房機に交換・インターフォンをモニターフォンに交換する工事です。お客様の追加のご要望でコンセントを一つ追加もいたしました。お客様も納得の手際の良さで、非常に喜んで頂きました。
PS:なおS様工事は防水・塗装工事も順調です!
5月8日(木曜日)
今日も引き続き・・石原町のS様の工事です。後3日ぐらいで完了となります。軒先の塗装・雨戸の塗装も今日から始まりました。順調に進んでいます。また大袋のK様のバスルーム交換工事の現場調査に伺いました。3月に工事をしたS様のご紹介+現場見学効果でのお問い合わせです。S様ありがとうございますほぼ仕様的には同じなので・・商品のこだわりを伺い、お見積・ご提案をさせて頂く事で決まりました。ありがとうございます
5月7日(水曜日)
ゴールデンウイークの4日間お休みを頂き・・IFC(伊良湖フィッシング倶楽部)のメンバーの1人と釣り三昧(静浦⇒焼津/夜釣り含む)をしてきましたが・・・爆釣クラブにコメントできるような内容はまるでなし今日からまた仕事三昧します。ということで引き続き、石原町のS様の工事です。防水・塗装工事をまたスタートさせました。よろしくお願いします
5月2日(金曜日)
今日も引き続き・・石原町のS様の工事です。昨日、左官工事が完了したので・・防水・塗装工事に今日からはいりますまた吉田のM様の漏水改善工事が完了しました。別経路(配管露出)になりましたが・・水を使用していない状態で回っていたメーターは完全に止まりました。明確に改善できる工事はお客様が非常に喜んで頂けます。ありがとうございます
5月1日(木曜日)
今日も引き続き・・石原町のS様の工事です。解体した部分の左官工事に入りましたまた吉田のM様の漏水改善工事に今日から入りました。給水管からの水漏れが続いている為、旧給水経路(鉄管)の補修は断念して・・新しい経路を作ることで漏水を改善します。よろしくお願いします
4月30日(水曜日)
今日も引き続き・・石原町のS様の工事です。昨日・・補修大工工事が完了しましたのでサッシのコーキング処理・外壁の養生がスタートしましたまた大塚のI様の樋交換工事も本日完了しました。緊急対応で喜んで頂けましたありがとうございます追加で瓦の漆喰交換(棟積み直し工事)の見積依頼をして頂きました。